積水ハウス建設九州(株) 東区香椎5丁目38ー17 足場解体

今日は東区香椎5丁目38ー17で足場解体作業に伴う警備業務に従事。

作業開始は8時30分からで作業は予定よりちょっと早めに始まった。

現場状況は閑静な住宅地での通行止めで車の往来は少ないほうだった。現場内の住民の車の出入り、現場内の工事現場の車両の出入り、宅配車の進入があるのみだった。至って、のんびりとした現場である。

天候は薄曇りで少し肌寒い日だった。6月を前にこんなに冷えるなんてちょっと面食らった。まあ、酷暑よりは過ごしやすい気候なのだが。

ところで、ただ今、運動のやり過ぎで右膝を壊しており、今日の勤務もその痛さに耐えての勤務だった。右膝を故障するほど運動をやるなんて馬鹿げている。なので、いまは歩く歩数を減らして運動に取り組んでいる。長住2丁目のセブンイレブンぐらいまで歩いて大体4600歩ほどを歩いている。その距離にしても右膝の痛みは甚大で何でもやり過ぎはいけないのよと痛感する今日この頃である。痛みが退くまでまだ時間を要するであろうから、運動を減らして時間が出来た分、読書にでも専念してみようと思う。大学時代に学んだ地理学の知識が疎かになっているので、地理学の本でも読んでみようと思う。地理学は場所の学問なので、地勢の把握にはもってこいの学問である。地理学を学び直して、今一度、世界の情勢に感性を研ぎ澄ませたい。

今日は足場の現場だったが、無事に事故もなく作業は12時15分頃に終了した。

明日は仕事は休みなので、これからリラックス・タイムに入ろうと思う。

休み前のビールはウマいぜ!

というわけで、今日も戸締りを忘れないように。

Have a nice weekend!

ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000