セキスイハイム九州(株)福岡支店 南区弥永4丁目13-10北側 産廃回収 

 今日は南区弥永4丁目13‐10北側で産廃回収作業に伴う警備業務に従事しました。五月晴れの気持ちの良い天気で、警備には絶好の天候でした。連休は大体天候が良いようで、外出にも絶好のコンディションです。明日は脊振山に登るつもりなので、明日は幸い晴れの天気マークで安心しています。温泉にも入る予定なので、久しぶりの仕事の骨休みをしたいと思います。

今日は産廃回収作業に伴う警備です。作業開始時刻は10時でしたが、産廃車が来たのは11時頃でした。1時間待ちの警備でしたが、そのあいだにダイワの2t車が来たので、交通量の比較的多い主幹道路で追い込み誘導をやりました。車は私の誘導棒の合図を見ると、すかさず車線変更をしていっていました。追い込み誘導の仕事があったおかげで、1時間はあっという間に過ぎ去りました。搬入作業の時なども1時間くらい待つのは当たり前なので、別段イライラするわけでもありません。

今日の相方のS君は所在なげに立っていましたが、連休前の勤務日を11時15分頃に終われるのは幸運なことです。今日という日の勤務に感謝しなければなりません。S君は妻の実家の宮崎の田舎まで行くということですが、休みボケで仕事のほうがおろそかにならないようにと念じるばかりです。

今日は仕事から帰り、踏み台昇降運動を50分ばかりやりましたが、やっぱり運動をして汗を流すのは良いものです。運動で汗を流したあとのビールをこれから楽しむつもりですが、やっぱり暑い日の冷えたビールはサイコーです。明日から大型連休の後半が始まりますが、皆さまも日頃の仕事の束縛から解放されて、存分に休みの日を楽しんでください。警備日誌のほうはこれからも続けたいと思うので、機会があれば皆さま是非目を通されてください。それでは、皆さままた当ブログでお会いしましょう。さようなら。

ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000