中央区天神2‐3‐34    足場解体

 今日は中央区天神2‐3‐34で足場解体作業に伴う警備業務に従事。現場は天神の繁華街の中で今日はいつもとは違って街中での警備を味わえた。足場自体はビルの前面だけだったので、作業はそれほど時間がかからなかったが、警備のほうは歩行者の誘導でけっこう忙しかった。天神の街中で土曜日なので、歩行者は非常に多く現場の前は人がひっきりなしに行きかった。勤務の時間は9時開始で足場解体の作業のほうは順調に進み勤務は10時頃に終了。今日は月末で締めの日なので、日報を大野城の会社まで提出しに行かなければならなかったが、今日は会社に行くという相方のRさんに日報を託けて俺はそのまま家路へと就いた。

今日は帰宅する前に寺塚の郷家で大盛ラーメンを食べ帰宅してからは、本をちょっと読みそのあと時間があるときの日課、踏み台昇降の運動を40分ほどやった。寒い日ではあったが、汗もそこそこに流し良い運動ができたと思う。

これから夕飯の支度をするが、明日は日曜で休みなのでビールでも飲みながらのんびり料理しようと思う。近頃、めっきり寒くなってきたが、いよいよ年の瀬である。今年も無事に仕事を終えて、楽しい気持ちで新しい年を迎えたいものである。

それでは、皆さん良い週末を!

ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000