須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

 今日は久しぶりのダイワ東駐車場警備。通勤時から晩秋の冷たい雨が降る日で、寒い日の冷たい雨は濡れるのも嫌だし、灰色のどんよりと曇った空を見ていると何だか気が滅いってしまう。今日の相方は馬場さんだったが、馬場さんもそこそこ忙しい感じのようだ。忙しいことは良いことで、それだけ収入も増えるということである。まあ、馬場さんは年金も貰っているので、そんなにあくせく働かなくても良い。年金受給者はバリバリ働かなくても良いのだから、多少気は楽である。

私のほうはしばらくの間大きなマンションの足場の現場に行っていたので、なかなか忙しい毎日を過ごした。先週、その現場も終わったので、久しぶりにリラックスした仕事ができている。

今日も仕事から帰ってきて、踏み台昇降の運動をやったのではあるが、パンチを繰り出しながらの踏み台昇降は(寒い日ではあるが)そこそこ汗の流れるなかなか内容の濃ゆいものであった。寒い日でも汗を流すのは良いものである。

これから夕飯をこしらえるのであるが、しっかりカロリーと栄養を摂って明日の仕事に備えたい。

ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000