秋分の日前日の日曜日

 昨夜はビル・エヴァンス・トリオの『Explorations』を聴きながらまるの辛口を500mlほど飲んだ。ビル・エヴァンスの哀愁を誘う演奏と日本酒の辛口は合った。その前に聴いたイギリス、ハード・ロックの巨匠、デフ・レパードのベスト盤は良かった。2枚組のうちの2枚目のアルバムではあるが、どの曲もハード・ロックの王道をいくギターサウンドの磨かれたメロディアスでハードなロック音楽だった。とくに『Slang』はハード・ロックのラップ調のノリのいい曲だった。デフ・レパードを聴いていると、ロンドンにでも行きたくなるなあ。これからAngela Duckworthの『Grit』という本を読むが、英語はやっぱりノリのいい言語である。

昨夜は睡眠中に雷が鳴っていたが、これからいよいよ季節が変わるようである。昨夜は寝ていると、肌寒さを感じた。これまでの熱帯性の夏が嘘であるかのように体が肌寒さに慄いた。

休日前の昨日は早良区の有田6丁目で安住さんと大和ランテックの建方の現場だったが、昼間はやっぱり夏のようで暑かった。仕事のほうは12時頃に終わったが、仕事中は汗がだらだらと流れ出て不快だった。仕事が早く終わったため、城南区堤2丁目の長浜御殿までラーメンを食べにいった。690円の大盛ラーメンはコクのあるあっさりした豚骨ラーメンで美味しかった。少なくとも値段が高いだけあって、小笹の博多ラーメン膳よりは美味しいようである。やっぱりラーメン党にとっては美味しいラーメンを食べられるのは至福の時だと言える。

明日は秋分の日でお墓参りに行く予定だが、ご先祖様を供養するためにお墓を掃除することはやはり大切な行いである。お墓がきれいになってご先祖様に気持ちの良い思いをしてもらう。自然の霊は美を愛するのである。もうすぐ暑い日々も終わりを迎えるが、季節の変わり目にお墓をお掃除することは良い心がけだと言える。これからもご先祖様に安らかに安心して眠ってもらおう。

というわけで、今日のブログはここでお終いにするが、皆さまにも気持ちの良い毎日を過ごしてもらいたい。それでは、またここでお会いしましょう。See you later,alligator!



ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000