須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

 今日は、ダイワ東駐車場警備。梅雨半ばの大雨の日で、勤務中ずっと雨が降り続いた。また、蒸し暑くてカッパを着ていると熱がこもってムシムシした。現在、外はどんよりとした灰色の雲が広がっており、雨が降り続いている。大水害が起こらなければいいが。

というわけで、今日の相方の大西さんである。大西さんはここのところ休みが多かったそうだ。この雨で仕事が少ないのだろう。大西さんはモロに天候のしわ寄せを食っている。俺も駐車場警備が多く、終日の仕事が少なかった。

大西さんは朝と昼はあまりご飯を食べないのだそうだ。大西さんは体が大きいので、朝も昼もしっかり食べたほうがいいと思うのだが。余計なお世話だろうか。

大西さんは日曜日にハンズマンまで水筒を買いに行ったそうだ。しかし、ハンズマンの水筒は高くて買わなかったという。ハンズマンじゃなく、ミスターマックスに行ったら、安い水筒が買えると思うのだが。

今日は踏み台昇降もしたし(48分間)、あとは洋書を読んで夕飯を作るのみである。明日は雨がやむ感じだが、明日からの仕事も頑張っていこうと思う。雨模様の日々だが、運動も続けていて体の調子もいい感じ。一日一日を無駄なく生きていきたい。それでは、また、このブログでお目にかかりましょう。


ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000