須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

またまた今日もダイワ東駐車場警備。ここのところの雨模様で仕事が少ないのだろう。昨夜はかなり降ったようである。そして今朝だが、今朝は雨がやんでいて空はどんよりと灰色に曇っている。仕事の日なので雨がやんでいて助かった。しかし、装いはカッパ姿である。いつなんどき降るか分からない。仕事の現場近くの田んぼにも水が入り、田んぼの苗の緑が瑞々しい。これから真夏へ向けて苗はぐんぐんと成長していく。いいお米は良い水環境とお天道様の笑顔を必要としている。夏本番へ向けて我々の仕事も忙しくなってくる。さあ、暑い真夏へ向けて仕事のギアをチェンジしていこう。

というわけで、今日の相方の中西さんである。中西さんは1人の現場が多いようだ。1人の現場を任せられるということはそれだけ会社から信用されているのだろう。まあ、1人の現場のほうが気楽だし、他の人に気を遣わなくていい。ただ、中西さんは1人の現場だとタバコが吸いづらいと言っていた。1人の現場だと現場を離れにくいので、タバコを吸いづらいというのも分かる。そういう時は現場が暇な時を見計らって、こっそり吸うというのもひとつの手ではある。中西さんはタバコも吸うが、お酒も飲む。そして、驚いたことに中西さんはご飯は食べないのだそうだ。夕飯はお酒をメインにご飯なしのオカズだけで腹を満たすらしい。中西さんが痩せているのはご飯を食べないからだとこれで納得できた。しかし、炭水化物を抜くというのはあまり体には良くないと思う。お酒とタバコを愛する中西さんだが、是非ともご飯は食べてほしい。自分の体を労わりたいのであれば、嗜好品ばかりに偏ってはダメだと思う。1人現場の多い中西さんだが、是非とも自分の体を大切にしてこれからも仕事に精を出してもらいたい。というわけで、今日は久しぶりに組んだ中西さんとの勤務だったが、雨も降らずに穏やかに経過した2時間だった。

今日のトラック出動台数は7台である。

ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000