大和ランテック(株) 大野城市旭ヶ丘1丁目12地内 盛土・クレーン作業

 今日は、大野城市旭ヶ丘1丁目12地内で盛土・クレーン作業に伴う警備業務に従事。快晴で、昼には11月としては異例となる26℃気温の夏日の日である。朝方と夕方は肌寒いが、昼は26℃となるので、下はTシャツ1枚。寒さに震えながら、現場に到着するとすでに今日の相方の馬場さんの姿があった。

馬場さんは「給料が上がったので、嬉しい」と言っていた。「現在の物価上昇の中で、有難い昇給」と馬場さんは、付け加えて言った。

馬場さんは、先日、足場の現場に行って、11時頃から始まり、14時頃に終わったので、「いい感じで働けた」と言っていた。

というわけで、今日の現場である。8時頃に現場へやって来た作業員さんに話を聞くと、「今日は作業はない」と言う。どうやら、現場監督が予定の日にちを間違ったらしい。そして、馬場さんが会社に電話を入れて、事情を説明した。会社の返答によると、作業は明日とのこと。

今日は何も仕事をしないで、半日分の給料が貰えた。ラッキーと言えばラッキー。今日はたくさんある時間を使って、運動と読書に励もうと思う。明日も同じ現場なので、気分を新たにして仕事に取り組みたい。というわけで、今日はここでブログを終了する。

ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000