須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備
今日はダイワ東駐車場警備でした。空からみぞれが落ちる寒い日で、今日は仕事がしたくないと思いました。しかし、仕事は仕事ですからやらねばならない。勤務開始の7分ぐらい前に現場に立ち、仕事の心構えを整えました。今日の相方はH君です。チェックシートのほうはH君に任せ、私は配置位置のトンネルの前に立ちました。6時半と言えばまだ真っ暗闇です。私の誘導灯がきれいに赤く光ってます。
結論から言えば、今日は早い時間にトラックが5、6台出ました。暗い時間帯なので、運転手は私の赤く光る誘導灯が頼りです。私は注意深く左右の車線を確認して一般車が途切れたときにタイミング良くトラックを誘導しました。
天気のほうは思わしくなく勤務時間中ずっとみぞれのようなものが降ってました。私の手はかじかんで、体の芯から冷える有様です。早く勤務を切り上げたいけど、2時間はここにいなければなりません。寒い日の2時間は4時間ぐらいに感じられるほどです。
何とか今日も2時間の勤務を無事に終え、現在はこのブログを書いているところです。
働くことは大変なことですが、心身の健康の維持のためにも日々一生懸命働いたほうが良い。
というわけで、明日からも仕事に邁進して参りたいと思います。
それでは、また、当ブログでお目にかかりましょう。
バイバイ!
0コメント