9月前半の休日
9月に入ったが、まだまだ暑い日が続いている。8月まっただなかの猛烈な暑さに比べればまだマシだが、秋の涼しさが訪れるのはまだ先のことだろう。だが、朝晩はちょっと過ごしやすくなったが、まだ扇風機の稼働は欠かせない。
というわけで、今日は早朝1時に起きて、7時15分ぐらいまで読書をして8時20分ぐらいから踏み台昇降運動を開始した。踏み台昇降は1時間ほどやったが、滝のように汗が流れ出た。空腹時の運動だったが、頑張って3段の踏み台を62分間上り下りした。自慢ではないが、足を使った運動は5年ほど続けているので、足腰の強さには自信がある。警備はずっと立ちっぱなしの仕事なので、足腰が強いに越したことはない。また、明日からの仕事も頑張ろうと思う。
今日は午前の10時半頃から『キラー・ナマケモノ』というホラー・コメディーのDVDを見た。女子大の大学寮が舞台で寮の会長選出を目指すエミリーは、人気票を獲得するためにパナマの熱帯雨林からやってきたナマケモノを飼うことにする。しかし、そのナマケモノはモンスターで次々と女子寮の女生徒を殺していく。最後の場面のエミリーとナマケモノの対決はなかなか迫力があり、ナマケモノは銃で撃たれてもまた襲ってくるというしぶとさを見せた。ナマケモノはついにエミリーの銃弾に倒れ、最後、息をひきとるとき、パナマの熱帯雨林の写真を指して、「ハウス」と弱々しく呟く。哀れな最後だが、モンスターは死ななければならないので、これでハッピー・エンディングである。勇敢な女戦士とモンスターの対決というありふれた舞台設定だったが、なかなか楽しめた。
というわけで、今日の休日はこんな感じだった。まだまだ暑い日が続くので、皆さまもどうか健康には留意されたい。それでは、また、このブログで会いましょう。
0コメント