須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

 今日は、ダイワ東駐車場警備。朝は曇っていたが、その後は快晴となる春満開の日だった。気温も暖かくなって過ごしやすい日々が到来した。我々警備員は外の仕事なので、この時期が一番仕事がやりやすい。桜も満開で、今日も仕事帰り、桧原桜の桜の花々を見てきたが、薄桃色の可憐な桜の花弁が、青空に映えて美しかった。桜を見ていると、心が癒される。桜の花は、日本人の心と言えるだろう。薄桃色の美しい桜の花の姿を目に焼き付けて、今日も一日を頑張ろうと思う。

というわけで、今日の相方は中西さんである。中西さんは先週の金曜日は俺と同じで、休みだったらしい。今日は中西さんはダイワ東駐車場警備だが、社員の中西さんがここに来るぐらいだから、今日は仕事が少ないのだろう。中西さんがトラックのナンバーチェックの担当で、俺が誘導の担当。今日はトラックの出動台数が多かった。今日は足場の方は忙しいのだろう。間にタバコ・ブレイクを挟んで、勤務が終了したのは8時22分だった。ちなみに、今日のトラック出動台数は10台。これは駐車場警備の最高台数と言えるだろう。

ゆるゆる警備員日誌

中年の警備員男子です。徒然なるままにケイビな日々を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000