Sファミエス 糸島市前原東3丁目3ー1 足場解体
本日は糸島市前原東3丁目3ー1で足場解体作業に伴う警備の仕事に従事しました。
作業開始予定時刻は8時でほぼ時間通りに作業は始まりました。
現場は糸島市の前原小のそばの住宅地で4t車が現場の建物の前に止まると、1人通行止め
の業務が始まりました。一般車の通りはそれほどなく、小生の立ち位置のそばの駐車場から
数台ほど出入りがありました。誘導業務はそれほど忙しくなかったですが、今日は10月1
0日だというのに暑かった。幸い、10時ぐらいまでは小生の立っている場所にはけっこう
陰
があり、小生はその陰のなかに入り、暑さを凌いでいました。陰のなかに入ると、涼しく
7、8月に比べると随分過ごしやすい季節になったなあ、と思います。足場解体作業のほう
は3人体制だったので、みるみるうちに足場は解体されていったのでした。組みのときは1
7時過ぎまでかかりましたが(2人体制だった)、本日は11時半過ぎに作業は終了しまし
た。作業が早く終わったぶん、昼食をゆっくり摂ることができました。昼食にはファミマの
おろしタツタ弁当を選びました。久しぶりに鶏肉の揚げ物系を食べたいと思い、当弁当を選
んだ次第です。弁当を食べた後はブラックコーヒーを飲みながら、加熱式たばこをゆっくり
2本吸いました。いやあ~、やっぱり食後のたばこはウマい。たばこを吸った後、帰りの国
道202号線を愛車のリード110でかっ飛ばしました。残念ながら、我が愛車のリード1
10は80km手前までしか最高時速は出ませんが、それでも70kmあたりで国道202号線
を飛ばすのは気持ちいい。小生はバイクは18歳から乗っているので(現在、52歳)、
バイクの運転にはそれなりの自信があります。
閑話休題。
明日は仕事は休みなので、本文をゆるりと書いています。もう1時間ほど書いていますが、
時間があるので、もうちょい書きたいと思います。小生は普段から就寝前に骨盤スクワット
と骨盤底筋体操をやってますが、小生はトイレが近いので、普段からこうして骨盤系統の筋
肉を鍛えているわけですが、そう言えばここのところトイレに行く回数が減った気がします
。やはり、何かの運動を続ければ体は応えてくれるのだなあ~と思う次第であります。
明日は休みなので、また早朝からジョギングをやる予定です。西長住の我が自宅を出発し、
長住商店街の前を走って、大池通に入り、県道555号線を通って、我が自宅に戻ってくる
というコースですが、最近は早朝は涼しくなっていて走りやすくなっています。小生は高校
の頃、陸上部だったのですが、運動をやらない時期が長く続いた後、つい5年ほど前からウ
ォーキングを始めて、半年ほど前からジョギングを始めました。やはり、汗を流して運動を
やるのはいいものです。汗を流して、気持ちをリフレッシュする。1日の始まりはやはり
ジョギングです。走って汗を流して気持ちを新たにするのです。運動で気持ちを新たにした
ところで、残りの休みの時間を、読書、DVD鑑賞などで楽しむのです。
そろそろ、骨盤スクワットと骨盤底筋体操をやらなければならないので、本文をここらで切
り上げたいと思います。
それでは、皆さま、良い休日を過ごされてください。
0コメント